Google ChromeそのものにはGoogle Geminiを使うためのパネルといった機能は導入されていないし、今後も正式な機能として取り込まれる可能性は低いと考えられる。しかし、こうした機能は拡張機能を導入することで実現可能だ。今回は「Sider」を使ってこうした機能を実現する方法を紹介する。

連載「Google Geminiの活用方法」のこれまでの回はこちらを参照

ChromeにはGeminiパネルがない

Microsoft EdgeにはCopilotパネルが統合されていて、Webサーフィンをしながら生成AIの機能が利用できるようになっている。タブや別ウィンドウにWeb版のCopilotを展開して利用するのと比べて、Microsoft Edgeに統合されたCopilotは思考の分断が発生しにくく扱いやすい。執筆時点でこの機能はMicrosoft Edgeを利用するうえでの大きなアドバンテージになっている。

同じようにGoogle ChromeにもGeminiパネルが欲しいところだが、GoogleはChromeに対してGeminiパネルを追加する予定はないように見える。その本当の理由をユーザーが知ることはできないが、Googleのビジネスモデルを考えると、ChromeにGeminiパネルを統合してGoogle検索を回避させることは、広告が意味をなさない状態になることを意味し、Googleとしては許容できないということが想像できる。ChromeにGeminiパネルが登場するというのは、こうした面から考えると難しい可能性がある。

  • GeminiパネルのないGoogle Chrome

    GeminiパネルのないGoogle Chrome

こうしたケースで活躍するのが拡張機能だ。Googleが提供するつもりのない機能であっても、拡張機能をインストールすることで実現できることがある。今回はそうした拡張機能のひとつとして「Sider」を取り上げる。

拡張機能「Sider」を試す

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら