今回はGoogle Chromeの翻訳機能を取り上げる。この機能を使うと、英語のWebページを日本語に自動翻訳して読むことができる。常に完璧な翻訳というわけにはいかないが、英語を母国語としないユーザーが利用するには十分な機能を提供してくれる。

連載「Google Chrome徹底解説 - フル機能を使い倒そう」のこれまでの回はこちらを参照

翻訳機能を提供するGoogle Chrome

主要なWebブラウザであるGoogle Chrome、Microsoft Edge、Apple SafarにはWebページの翻訳機能が備わっている。日本人であれば、旅行の情報収集などにおいて英語のページを読まなければならないケースがあるが、Webブラウザの翻訳機能を使うことで手軽に読むことができる。

Google ChromeやApple SafariはAndroidスマートフォンやiPhoneなどで支配的なWebブラウザでもあり、モバイルデバイスでも翻訳機能を使える。同時に2つのウィンドウを展開して操作することが難しいスマートフォンでは、このようにWebブラウザ自体が翻訳機能を提供してくれると助かる。

今回はGoogle Chromeの提供している翻訳機能の使い方を紹介する。翻訳機能を使いこなせるようになると、海外のWebサイトをこれまでより気軽に利用できるようになるので、ぜひ活用してもらえればと思う。

翻訳機能の使い方

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら