セブン-イレブンのコピー機をプリンタに
あらかじめアップロードしておいたファイルを、富士ゼロックスの複合機でプリントできるサービスが「ネットプリント」だ。法人契約をして企業内で活用するサービスも展開されているが、身近なのはセブン-イレブンの店頭に設置されたマルチコピー機で利用する方法だろう。
利用するためには会員登録が必要だが、アプリの年会費等は不要。Microsoft Officeシリーズで作成されたファイルや、画像、PDFファイルなどをアップロードしておき、実際にプリントする時にコピー代を支払う感覚で出力枚数に応じた金額を支払うだけだ。アップロードしておいて結局プリントはしなかった、という場合には料金がかからない。
最大でA3サイズまで出力できるから、オフィスのプリンタが大判には対応していないが、まれに必要になるという場合には利用すると便利だ。そして、このサービスはスマートフォンからも利用できる。アプリをインストールするとスマートフォン上からファイルのアップロードも行えるから、Dropboxなどと組み合わせて利用すれば出先で急に紙資料が必要になった場合にも対応しやすくなる。
サイトプリントや拡大・縮小・ページ集約も可能
ファイルとして用意されているものだけでなく、URLを指定してのウェブページプリントや、直接文字を入力してのテキストプリントもOKだ。スマートフォンの画面では見づらいサイトの全体を確認したい、というような時や、荷物を送るのにちょっとした挨拶状を同封したいがオフィスに戻る余裕はない、というような時に利用するとよいだろう。
実際のプリント時は、マルチコピー機で「ネットプリント」を選択し、発行されている予約番号を入力する。操作画面上でプレビューも確認できるから、もし入力した予約番号が間違っていれば気づけるはずだ。最後に用紙のサイズやカラー/モノクロといった設定を行い、枚数を指定して料金を投入すればプリントできる。少々手順は多いが、コンビニ店頭でコピー機を使ったことのある人ならうまく利用できるだろう。
また、単純に元ファイルのサイズそのままで出力するだけでなく、拡大・縮小もできる。またA4サイズの用紙に2ページをまとめてプリントする「ページ集約」も利用可能だ。全て店頭のマルチコピー機の操作パネル上での設定になるため、普通にプリントするだけよりは時間がかかるが、操作自体は難しくない。
登録する全ファイルの合計容量が10MB以下でなくてはならず、登録後7日経過すると自動的に削除されてしまうため何でも登録しておいて欲しい時にプリントするというわけにはいかないだろうが、出張中に必要になるかもしれないが不要かもしれない、というようなものを登録しておくと便利だろう。
コンテンツ配布に利用してもOK
ネットプリントは出力機での操作にログイン作業的なものはない。コンテンツ1つ1つに出力に必要な予約番号が割り振られ、必要があればさらに暗証番号を設定することもできるが、予約番号と暗唱番号さえわかれば他人がアップロードしたファイルでもプリントが可能だ。つまり、外周りをしていて帰社できない人や、出張中の人にも簡単にプリントしたドキュメントを届けることができる。FAXで送るよりもきれいでカラープリントも可能なのがうれしいところだ。
また、7日間の期限つきではあるが、予約番号を知っている人ならば自由にアクセスできるという形でコンテンツ配布に利用することもできる。予約番号はファイル名やサイズ等の属性情報、利用期限とともにメールで簡単に通知する機能がついているから、配布にはこれを利用するとよいだろう。工夫とアイデアでいろいろな使い方ができるサービスだ。
「net print」
利用料金:無料
制作者:Fuji Xerox Co., Ltd.