今回は趣向を変えて、「国際航空宇宙展2024(JA2024)の会場で、こんなものを見つけました」という話を。どうしても大手の機体メーカーなどに注目が集まりがちだが、どうしてどうして、細かく見ていくといろいろあるものだ。→連載「航空機の技術とメカニズムの裏側」のこれまでの回はこちらを参照

サンゴバンのシール材

サンゴバンといっても御存じない方が多いかもしれないが、実は身近なところに同社の製品が使われている。500系新幹線電車の運転台前面窓ガラスや、宇都宮ライトレールのHU300形の側面窓ガラスがサンゴバンの製品だ。

ただし、同社がJA2024で出展していたのは、窓ガラスではなくて各種のシール材。分かりやすいところだと、H3ロケットの液体水素タンクや液体酸素タンクで、中身が漏れ出さないようにするシール材が、サンゴバンの製品だそうだ。

  • サンゴバンは窓ガラスの会社かと思ったら、それだけではなかった。各種のシール材を出展していたが、やはりH3ロケットで使われている製品が目を引く 撮影:井上孝司

スナップオンの工具箱

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら