Excelで作成したグラフをコピー&ペーストして、他のアプリで再利用できることは皆さんもご存じだろう。では、「コピーしたグラフ」を「別のグラフ」の上に貼り付けるとどうなるだろうか? 今回は、グラフ同士をコピー&ペーストして1つのグラフに統合する方法と、その注意点について紹介していこう。
コピー&ペーストを使ったグラフの統合
コピー&ペーストを使うと、さまざまなデータを再利用できるようになる。「別の文書」に記されている文章を「現在の文書」にコピペして引用する、画像の一部(人物など)をコピペして画像合成を行う、などの作業を日常的に行っている方もいるだろう。
これと似たような感覚で「Excelで作成したグラフ」を「別のExcelグラフ」にコピペすることも可能だ。具体的な例を示しながら解説していこう。
以下の図は、東京、横浜、名古屋、大阪の4つの営業拠点が受注した注文数を月別にまとめたものだ。ただし、この表は「東日本」と「西日本」の2つに分けて作成されている。
これらの表をもとに普通にグラフを作成すると、以下の図のように2つのグラフが作成される。
このように「東日本」と「西日本」に分けて2つのグラフを作成するのではなく、4拠点のデータを1つにまとめたグラフを作成したい場合もあるだろう。この場合、東京、横浜、名古屋、大阪のデータを「1つの表」にまとめる作業を行い、その表をもとにグラフを作成しなければならない。状況によっては、これが面倒な作業になるケースもあるだろう。
そこで、コピー&ペーストにより2つのグラフを1つに統合する方法があることを覚えておくとよい。先ほどの例を使って順番に解説していこう。
まずは、一方のグラフをクリックして選択し、「Ctrl」+「C」キーを押してコピーする。
続いて、もう一方のグラフをクリックして選択し、「Ctrl」+「V」キーを押して「先ほどコピーしたグラフ」を貼り付ける。
すると、コピー元のデータがグラフに追加され、4拠点のデータをすべて含むグラフに変更することができる。このようにExcelグラフをコピペして「2つのグラフを1つに統合する」といった操作を行うことも可能である。
もちろん、「統合したグラフ」をさらにカスタマイズしていくことも可能だ。グラフのサイズを大きくする、グラフの色を変更する、などの基本的な編集作業は問題なく行える。統合後に「グラフの種類」を変更しても構わない。この場合は「グラフのデザイン」タブにある「グラフの種類の変更」でグラフの種類を指定しなおせばよい。
今回の例の場合、「積み上げ縦棒」に変更したほうが全体の状況を把握しやすくなるだろう。
このように、グラフ同士をコピペして「1つのグラフ」に統合して利用する、といった作業の進め方もある。念のため、これまでの話を要約しておこう。別々の表にまとめられているデータを統合して1つのグラフを作成したいときは、
(A)データを1つの表に集約し、その表をもとにグラフを作成する
(B)それぞれの表をもとにグラフを作成し、コピペにより1つのグラフを統合する
といった2つの方法が考えられる。
実際にどちらの方法を使うかは、そのときどきの状況や各自の好みに応じで選択すればよい。一般的には(A)の方法を採用するケースが多いと思われるが、(B)の方法も選択できることを知っていれば、それだけグラフ作成の幅が広がるはずだ。