前回の連載では、RANDやRANDBETWEEN、RANDARRAYなどを使って「数値データ」をランダムに生成する方法を紹介した。今回はその応用編ということで、関数RANDを使って「文字列データ」をランダムに生成する方法を紹介していこう。手順そのものは特に難しくないが、「生成されるデータの割合をどうコントロールするか?」に配慮する必要がある。
文字列データをランダムに生成するには?
今回も「Excelの使い方を学習するためのダミーのデータ表」を作成する方法を紹介していこう。前回の連載の続編となる話なので、第61回の連載を一読してから本連載を読み進めて頂ければ幸いだ。
乱数(ランダムな数値データ)をもとに「文字列データ」を生成するときは、IFやIFSといった関数を組み合わせて使用するとよい。
今回も「前回と同じデータ表」を使って手順を紹介していこう。前回の連載では、「年齢」の数値データをRANDやRANDBETWEEN、RANDARRAYといった関数で作成する方法を紹介した。これを応用してダミーの「性別」や「都道府県」のデータをランダムに自動作成してみよう。