STMicroelectronicsは、同社の32ビットマイコン「STM32シリーズ」として、ハードウェア機械学習(ML)処理機能を搭載した「STM32N6シリーズ」の量産出荷を開始したことを正式に発表した。
同シリーズは、エッジAI機能が求められるようになっている産業機器やコンシューマ機器に機械学習機能を低消費電力ならびに低コストで提供することを目的に開発されたもので、2023年3月にドイツで開催された「embedded world」でサンプル製品を活用したデモなどが行うなど、その存在自体は依然から公言されてきた。
同シリーズの最大の特徴は同社独自開発のエッジ向けNPU「Neural-ARTアクセラレータ」を搭載していること。小型組込機器内部でコンピュータビジョンやオーディオ処理、音声分析などのハードウェア処理を提供することを目的に開発されたNPUで、STM32マイコンのハイエンドに位置づけられるSTM32H7シリーズを用いた場合のML処理(CPUで実行)に比べて、600倍となる600GOPSの演算処理性能を提供するという。
また、今回搭載されたNeural-ARTは第1世代のものであり、すでに第2世代および第3世代の開発が掲げられ、第2世代では第1世代比で数倍に、第3世代では同10倍の性能向上を目指しているという。