このほど、中外製薬における生成AI活用の事例に関する説明会が開催された。同社はAmazon Web Servicesのサービスを活用して、研究、早期臨床、臨床開発、生産など、さまざまなジャンルで生成AIを活用している。

日本発の開発テンプレート、GenPharmaアプリを提供するAWS

アマゾンウェブサービスジャパン 技術統括本部ヘルスケアライフサイエンスソリューション部 シニアソリューションアーキテクト/ 部長 益子直樹氏は、「データドリブンな動きを見せている製薬業界と生成AIは親和性が高いと考えている」と語った。

  • アマゾンウェブサービスジャパン 技術統括本部ヘルスケアライフサイエンスソリューション部 シニアソリューションアーキテクト/ 部長 益子直樹氏

AWSジャパンは製薬業界バリューチェーンにおける生成AIの活用を支援しており、グローバルの製薬企業トップ10のうち9社が同社の機械学習基盤を利用している。同様に、国内でも中外製薬のほか、アステラス製薬、協和キリン、塩野義製薬など、多くの製薬関連企業でAWSが利用されている。

  • AWSのサービスを利用している国内の製薬関連企業

益子氏は、製薬企業向けに提供しているサービスとして、日本発の開発テンプレート、GenPharmaアプリを紹介した。GenPharmaアプリでは、研究者に代わって臨床データベースに接続し、治験対象集団の過去履歴などの検索が行えるという。

新薬創出のコストと長期化の解消が期待されるAI

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら