NECは11月20日、図面・仕様書・部品表などの製品技術情報を一元管理するPLM(Product Lifecycle Management:製品ライフサイクル)ソフトウェア「Obbligato(オブリガート)」に生成AIとの連携機能を搭載した「Obbligato R3.6」を2025年4月より提供開始することを発表した。生成AI連携機能の月額利用料は10万円(税別)~。なお、販売目標として今後3年間で100社を目指す。

  • Obbligatoのイメージ図

    Obbligatoのイメージ図

Obbligato R3.6の概要

Obbligato R3.6では、PLMソフトウェアと生成AIとの連携により、生成AIが過去の製品開発を通じて蓄積された大量の技術情報から適切な情報を効率的、かつ高精度に検索・提供する。これにより、開発・設計に係る業務の効率化と技術伝承の円滑化を推進する。

さらに、製造業DX(デジタルトランスフォーメーション)に向けて、BOM(Bill of Materials:製品構成表)やBOP(Bill of Process:工程表)など、ものづくりの基準情報を部門横断で共有・活用するPLM戦略が企業にとって重要になっており、その核となるマルチCAD管理や統合BOM機能を強化し、企業競争力の向上に貢献する。

同社は製品情報共有基盤PLMであるObbligatoと生成AIの連携により、若手が熟練者に相談するように、人とAIが対話しながら膨大なデータから適切な情報を効率的に見出すことで、技術伝承を促進することを目指す。

また、3DCADデータ管理や、統合BOM機能の強化により、環境変化に迅速・柔軟に対応できるものづくりの現場力の向上に貢献していく構えだという。

Obbligato R3.6の機能強化ポイント

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら