サントリーは10月28日、同社のペットボトルに関するサステナビリティを説明する説明会を開催した。説明会には、サントリーホールディングス サステナビリティ経営推進本部 部長の平野隆之氏が登壇し、日本のペットボトルリサイクルの現状とサントリーの取り組みを紹介した。

  • 説明会内のペットボトルの展示

    説明会でのペットボトルの展示

7つのテーマの下、進められているサステナビリティ経営

サントリーは「人と自然と響きあう社会の実現へ」というサステナビリティビジョンのもと、水や農作物など自然の恵みに支えられた食品酒類総合企業として、自然環境を守り育むことと、人々の生活を潤い豊かにすることが共存し、すべての生命が輝ける社会を目指している。

  • サントリーの推進するサステナビリティ経営

    サントリーの推進するサステナビリティ経営

世界が抱えるさまざまな課題に向きあい、持続可能な社会の実現に向けて挑戦を続けるサントリーグループ。同グループは一体となってサステナビリティ経営を推進するため、2019年に「サントリーグループ サステナビリティ・ビジョン」を策定し7つのテーマを掲げた。

中でも、工場での節水や啓発活動の推進を行う「水」、水平リサイクルの推進を図る「ペットボトル」、GHG排出の削減推進を目指す「GHG(温室効果ガス)」という環境に関する3つのテーマにおいては、2030年目標を掲げ、世の中に先駆けた取り組みを推進している。

  • サントリーが考えるサステナビリティ経営

    サントリーが考えるサステナビリティ経営

「2R+B戦略」とは?

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら