ネットワンシステムズは8月6日、明治電機工業、オムロンとの共創プロジェクトのデモンストレーションを披露した。会場となったのは、ネットワンのイノベーションセンター「netone valley」だ。
同施設は昨年にオープンし、顧客やベンダーとディスカッションをして、さまざまな可能性を生み出す共創の場と位置付けられている。そのため、検証が行える空間や設備、機器が用意されている。
ネットワン・明治電機・オムロンの共創プロジェクトの意義
3社の共創プロジェクトは、次世代無線技術を活用したスマートファクトリーの実現に挑戦することを目的としたもの。ネットワンシステムズ 中部事業本部 第1営業部長の田中寿弥氏は、「次世代の製造現場に貢献するプロジェクトであり、3社の強みを生かしたデモ環境を構築した」と説明した。
ネットワンはITインフラ構築と先端テクノロジーに関するノウハウを持っており、今回は産業用ワイヤレスを提供している。明治電機は工場の自動化システムの設計・構築に関するノウハウがあり、また、オムロンは工場のニーズに適した制御機器とFA機器を製造しており、今回はAMR(Autonomous Mobile Robo:自律走行搬送ロボット)を提供している。
さらに、田中氏は、「無線をテーマとしているのは、3社が顧客と接する中、無線のニーズが高まっていると感じているから。特に移動体の活用が注目されている」と述べた。製造業においては、「ニーズの多様化」「多能工化」「生産ライン変更のコストと時間」「多品種少量生産」といった課題があるが、田中氏は、無線技術を活用することで、これらを解決したいと述べた。