6月12日と13日の2日間、「TECH+フォーラム 働きがい改革 2024 Jun. シナジー創出のカギとなる従業員エクスペリエンス向上」が開催された。13日には、データを活用する、コカ・コーラ ボトラーズジャパンビジネスサービスのキャリア開発の取り組みについて、ネオアーク コーポレート管理部 チェンジマネジメント課 課長の石井裕美子氏が講演した。
全世界のコカ・コーラ ボトラーの中で有数の規模を誇るコカ・コーラ ボトラーズジャパンの100%子会社として、2019年1月コカ・コーラ ボトラーズジャパンビジネスサービスが発足。同社はグループの経理、総務、人事などの間接業務を行う企業で、社員数は2022年時点で2,500人ほどだという。本講演では、2019年当時、人材開発立ち上げメンバーとして参画し、2023年までプログラムを推進していた石井氏よりコカ・コーラ ボトラーズジャパンビジネスサービスにおける変革型リーダー育成プログラムについて説明がなされた。ネオアークは2024年1月、コカ・コーラ ボトラーズジャパンビジネスサービスから分社化により新設された企業だ。
育成プログラムを開始した背景
コカ・コーラ ボトラーズジャパングループは、企業理念「Paint it RED! 未来を塗りかえろ。」の下、変革を推進しており、メンバーシップ型からジョブ型へと人事制度を統一する過程において、社員に求められる役割・成果も変化したと石井氏は話す。また、新しい組織に適応するため、社員はスキルチェンジが求められ、特に組織変革を牽引するための変革型リーダーの育成が急務だったという。そこで、コカ・コーラ ボトラーズジャパンビジネスサービスでは、2020年から一般職選抜社員を対象とした変革型リーダー育成プログラムを開始した。
変革型リーダー育成プログラムとは
このプログラムでは、10か月の間に2つの研修と6回の面談を実施し、一人一人に合わせたキャリアパスプラン・育成計画の立案・実行を行う。この取り組みを通じて、社員が専門領域を超えて自律的に成長し、変革の実現に向けて挑戦できる状態を目指している。
プログラムの中の「部門横断タレントレビュー会議」では、ポテンシャルの高い人材をひとつの部門で抱え込むのではなく、組織全体で育てていくという考えの下、社員の経験やスキル、キャリアプラン等の情報を部門横断的にレビューして、社員の特性を活かすジョブアサインや育成プランの策定につなげている。
石井氏によれば、育成プログラムには、3つのポイントがあるという。
1つ目は組織変革を実現するため、リーダーシップ開発とキャリア開発をセットで導入し、優先度高く推進していけるようなプログラムにしていることだ。