日本オラクルは4月18日、国内イベント「Oracle World Tour Tokyo 2024」を開催した。同イベントにおいて、トヨタ自動車 事業開発本部 新事業推進部 マリン事業室(トヨタマリン) 主幹の西田健一氏が、OracleのSaaSを活用した同事業のレガシーシステムの刷新について説明した。トヨタマリンのシステム刷新の狙い、詳細はどのようなものなのだろうか。

  • トヨタ自動車 事業開発本部 新事業推進部 マリン事業室(トヨタマリン) 主幹 西田健一氏

Visual Basicで構築したレガシーシステムを刷新

トヨタ自動車は、1997年からマリン事業に取り組んでいる。自動車エンジンや自動車技術の応用、品質管理基準の導入など、クルマづくりで培ってきた技術をプレジャーボートに注いでいる。

西田氏は、「当時社長だった豊田章男は『トヨタは出遅れている』と述べたが、われわれは『マリンDX(デジタルトランスフォーメーション)』として、DX」に取り組んでいると述べた。

トヨタマリンは、独自要件でスクラッチ開発したレガシーシステムを利用して、新艇建造のための部品調達・在庫管理やアフターパーツの販売管理を行っていた。レガシーシステムはVisual Basicで構築したシステムで、だましだまし使っていたそうだ。

一方、事務処理工数の増加や運用ルール見直しなどのシステム改修における改善のスピードが課題となっていた。加えて、潜在顧客を開拓するための先進技術の活用や顧客満足度を最大化させる仕組みの構築、他のプラットフォームとの連携強化なども求められていたという。

複雑なサプライチェーンの効率化に向けクラウドに移行

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら