Google Cloudが4月9日~11日に米ラスベガスで開催した「Google Cloud Next'24」では、同社初のArmベースのCPUから、AIアプリケーションを構築する「Vertex AI Agent Builder」Google Workspaceに加わる新アプリ「Google Vids」まで、さまざまな発表があった。イベントでは、CEOとして同社を率いるThomas Kurian(トーマス・クリアン)氏が記者からの質問に答えた。本稿では、Kurian氏の回答をトピック別にまとめる。

「選択肢は重要」 - 生成AIのニーズは各社で異なる

--ビジネスのアップデートとGoogle Cloud Nextでの主要な発表について教えてください。

クリアン氏(以下、敬称略):5年前にCEOに就任し、この5年でGoogle Cloudの事業は5倍の規模となった。Google Cloudは現在、エンタープライズ向けにソフトウェアを提供する企業として第4位だ。イベントには3万人が来場し、2500社のパートナーが参加した。

  • Google Cloud CEOのThomas Kurian(トーマス・クリアン)氏

    Google Cloud CEOのThomas Kurian(トーマス・クリアン)氏

成長の要因の1つとして、われわれは常にテクノロジーが向かう方向に賭け、そこに対して適切な製品とソリューションを提供してきたことが挙げられる。

前回(2023年8月末)のイベントで顧客の多くは、生成AIで何ができるのかをテストしている段階だった。今年のイベントでは顧客が実際に生成AIを大規模に導入し、成果を上げていることを示すことができた。

基調講演だけでGeminiを使う57~58社の顧客の声を紹介し、セッションでは300社以上の企業が自分たちの生成AIの活用を共有した。

PoC(概念実証)から本番環境での展開に進めている顧客に共通していることは、AIを活用するためのプラットフォームを導入していること。Google Cloudは「Vertex AI」としてそのプラットフォームを提供し、モデルの発見、チューニング、オーグメント、デプロイを支援する。

ポイントは選択肢。顧客は複数のモデルの中から比較して最善のモデルを使うことがができる。ツール、データベース、アプリケーションも然りだ。最善のものを選ぶことができる。

プラットフォームの提供に加え、Google Cloudはチップからシステムまでを垂直的に最適化している。ここでは、ArmベースのカスタムCPUを発表したほか、新しいIntel XeonプロセッサやNvidiaのBlackwellアーキテクチャのサポートも発表した。会期中、アジア太平洋地域の新しい海底ケーブル計画も発表した。

チップからモデル、エージェントまですべてのシステムを構築でき、垂直的に最適化することで、品質、コスト、拡張性に優れ、異なるテクノロジーが混在する環境でもシステムを統合できる。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら