西松建設、戸田建設、奥村組は3月28日、土木工事におけるシステム連携・共同利用、データ連携・活用を共に行う共同研究開発に関する契約を締結し、「土木工事プラットフォーム」の構築を開始したと発表した。
3社連携の背景
これまで、各社でソフトウェア・ハードウェアのシステム開発を行っていたため、開発に膨大なコストと期間を要することが技術開発の課題となっていまたという。
また、データの蓄積・連携・活用も各社で行っていたため、生産性、安全性の向上、コスト削減といった建設業界全体の課題解決や業務改善に結びつく活用には至っていないという。
こうした課題の解決に向け、「土木工事プラットフォーム」が構築される。
「土木工事プラットフォーム」の概要
3社は施工中のシールドトンネル工事をモデル現場とし、計測・モニタリングを行っているシステム・データ蓄積を土木工事プラットフォーム上で運用する。
まず、「シールド掘進に伴う振動計測」「地盤掘削等に伴う山留壁の変状計測」を土木工事プラットフォームで一元管理する。
次に、一元管理された情報をもとに、リアルタイムで可視化、リスクの早期発見を図るシステムを構築する。さらに蓄積されたデータを活用し、計測管理の高度化を目指す。
同プラットフォームの活用により、現場管理業務の時間短縮、資料作成・報告業務の簡素化、データ連携による施工管理の品質向上・安全管理への展開にも取り組んでいく。
今後の展開
西松建設、戸田建設、奥村組、ネクストフィールドは今後、現場管理で活用している各種システムからのデータ連携を行い、土木工事プラットフォームに蓄積されたデータ分析を行う。
また、天気・Webカメラ・工程表・地図情報(ハザードマップ)・ECなどのデータを連携することで、熟練の現場監督が持つ現場管理の知識や感覚などのノウハウを一元化し、多様な建設現場をサポートするシステムの提供を目指す。