IDC Japanは3月7日、国内AIインフラ(サーバ/ストレージ)市場予測を発表した。これによると、同市場の2023年における支出額は2022年と比べて46.1%増の1094億8900万円と見込んでおり、同市場は2022年~2027年にかけて年間平均成長率(CAGR) 16.6%で成長し、2027年には1615億5000万円まで拡大するという。

  • 国内AIインフラ市場 支出額の推移と予測 出典: IDC Japan

2024年以降も投資意欲が旺盛

同社の定義では、同市場はAIサーバとAIストレージで構成し、AIプラットフォーム、AIアプリケーション、AI対応の従来型アプリケーションなどを1つ以上実行するサーバまたは外付型ストレージ・システムを対象とする。

2023年はGenerative AI(生成AI)に急速に関心が集まったことも相まって、サービス・プロバイダを中心にAIインフラに対する投資が活発化した結果、同市場は1000億円を超える規模に成長したという。

同社は、2024年以降も引き続きAIインフラに対する投資意欲が旺盛だと見込む。

「AI Everywhere(どこでもAI)」、すなわちAI利用の裾野の広がりや、マルチ・モーダル化の進展による画像や動画の生成などで、AI向けのコンピューティングおよびストレージ・リソースの需要はさらに高まる見込みという。

製品カテゴリ別ではAIサーバが成長を牽引し、またデプロイメント別ではクラウド向けAIインフラが成長セグメントになる。

クラウド向けAIインフラでは、パブリック・クラウド・サービスとして提供するAIサービスやAIワークロードに最適化したIaaS(Infrastructure as a Service)に対する旺盛な需要を背景に、AIインフラに対する支出も高い水準で継続する。また、プライベート・クラウドにおいても基盤モデルのファイン・チューニングや推論といったワークロードなどで、AIインフラに対する需要が高まる見込みだ。

急速に成長するアクセラレーテッドAIサーバ

今回同社は、GPU(Graphics Processing Unit)などのアクセラレータのサポートによってAIワークロードを実行するアクセラレーテッドAIサーバの支出額も予測した。アクセラレーテッドAIサーバの2022年~2027年のCAGRは41.7%となり、国内AIサーバ市場におけるアクセラレーテッドAIサーバの構成比は、2023年の26.9%が2027年には35.4%に上昇すると同社は予測する。

アクセラレーテッドAIサーバは、機械学習(ML)や生成AIを含むディープ・ラーニング(深層学習)のワークロード向けのインフラとして、需要が急速に高まっているという。

特に、パブリック・クラウド・サービスのインフラ向けの支出が拡大しているといい、予測期間を通じて高い需要が継続すると同社は見る。なお、AIワークロード向け以外も含む国内アクセラレーテッド・サーバ市場におけるアクセラレーテッドAIサーバの構成比は、2023年の41.6%から2027年には49.8%に上昇すると、同社は予測する。

同社Infrastructure & Devicesのリサーチマネージャーである宝出幸久氏は、「2023年の国内AIインフラ市場は、生成AIの隆盛を背景としたAIインフラに対する需要の高まりによって高成長を遂げた。クラウド向けを中心にGPUなどを含むアクセラレーテッドAIサーバに対する支出が大きく成長した。Generative AIの急速な普及が今後の国内AIインフラ市場の最大の成長要因になる」と分析している。