Microsoftは現地時間12月14日、同社ブラウザ最新の安定版「Microsoft Edge 120」に備わる開発者向けDevToolsにエラーメッセージからワンクリックで直接Copilotにエラー内容を説明してもらう機能を試験実装(experimental)したことを公式ブログに掲載した。

DevToolsでのエラーメッセージの把握が楽々

キーボードのF12で起動。WebページのHTMLやCSSの構造を精査し、エラーデバッグやキャッシュ読み込み時間の計測なども可能なDevToolsに新たに試験機能として備わったのは、エラー横に表示されるボタンから直接Copilotにエラーの説明を行わせる機能。アドレスバーへの"edge://flags"で表示される「試験段階機能」にある検索窓に"Explain DevTools with AI"で表示される同機能をEnableに変更し再起動するとエラー箇所等にCopilotマークが表示される。これをクリックすると自動でエラーメッセージの説明を日本語で解説してくれる。

通常ならエラーメッセージをコピーして検索して内容を理解してから対策を図るが、量が多いと把握するのにも苦労する。ワンクリックでスラスラとエラーが表示されるのでコピペの手間を省く上、日本語で解説してくれるため翻訳の必要もなくMicrosoft Edge上で完結できる。多量のエラーが表示される場合には、エラーの把握だけでも大変な業務だが効率化が期待できそうだ。

  • v120でのDevTools実行画面

    v120でのDevTools実行画面