2023年10月17日から20日まで千葉県・幕張メッセにて開催されている「CEATEC 2023」で、村田製作所は同社の強みであるセンサ技術を応用した未来につながるさまざまなソリューションを展示している。

製品の外観を損なわず取り付けられる「透明IDタグ」

同社ブースでは、環境領域やウェルネス領域など同社独自のセンサ技術を応用した多数のソリューションが展示されている。その中でも多くの注目を集めていた技術が「透明IDタグ」だ。

  • 透明IDタグの説明画像

    透明IDタグの説明画像

グローバル化が進み製品が世界各地へと輸送され販売されるようになってきた昨今、特に高級ブランド品においては本物と偽物の判断が難しくなってきているほか、二次流通における高価転売などの問題があるという。

そうした中で同社は、nmからμmサイズの粒子が規則正しく並んだコロイド結晶を活用し、粒子に電荷を付与することで、粒子間の距離や配列を変えたコロイド結晶を生成し組み合わせ、異なる結晶パターンを形成。それを読み取ってコード化することでさまざまなパターンを作成する仕組みを構築。

このコード化されたコロイド結晶を衣服や宝飾品、時計などのラグジュアリー製品に取り付けることで、光を照射するとコロイド結晶が特定の方向に光を透過/反射させ、形成したパターンを確認することができるという仕組みとなっている。

  • 透明IDタグ 技術機能プロトタイプ

    透明IDタグ 技術機能プロトタイプ

また、今回の最大の特徴は微小かつ不可視の透明のタグであるという点。現在さまざまな製品の識別を行うためのマーカーやタグが用いられているが、同ソリューションは透明のため製品の見た目も損なわずに取り付けることができる。

さらに、コード化されたパターンは電波を使用することなく、光を使用して認証するため金属製品にも適用しやすいほか、光沢のある材料に対しても適用しやすいというメリットもあるとしている。

  • 腕時計にも外観を損なわずに透明IDタグをつけることができる

    腕時計にも外観を損なわずに透明IDタグをつけることができる

将来のゲーム機にも活用される? 五感を刺激する次世代ソリューションも展示

村田製作所のブースでは他にも、「近接&力センサ」や「次世代型3DHaptics誘導牽引デバイス」などの展示を行っている。

「近接&力センサ」は、装置から物体までの距離と接触力を同時にかつ連続的に検知できる一体型センサ。「For demo」モデルでは大体の距離感しか測ることができず、正確な数値をだすことができなかったが、最新の「Under development」モデルでは、装置から物体まで正確な距離を測ることができるという。

  • 「近接&力センサ」により、スティックと手との距離、スティックを掴む手の握力を測ることができる

    「近接&力センサ」により、スティックと手との距離、スティックを掴む手の握力を測ることができる。強く握るとビームが出たり掴んだものが爆破されるなどのアニメーションがでてくる仕掛けが施されていた

また、「次世代型3DHaptics誘導牽引デバイス」は、スティックを軽く掴むだけで、ねじられる・ひねられるような回転力感覚、押される・引っ張られるような並進力感覚、遠隔で体験を共有できるセンサ連携アクティブ力感覚といった触感・感触体験をすることができる。

  • 「次世代型3DHaptics誘導牽引デバイス」の画像

    「次世代型3DHaptics誘導牽引デバイス」の画像

スティック自体が回転したりするのではなく、振動を生じさせることで脳に錯覚を起こさせ、あたかも回転しているなどのような感覚を体感できるのだという。実際に体験するとリアリティがすごく、今後はゲーム機器や医療現場などあらゆるところで活用されていくだろうとブース担当者は語っていた。