「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」が2023年10月28日から11月5日にかけて東京都江東区の東京ビッグサイトで開催される。
開催日が近づいてきたことを踏まえ、自動車メーカーなどが出展する展示車や新技術などに関する事前予告を始めつつある。例えば、日産自動車はブースに展示する電気自動車(EV)のコンセプトモデルについて概要を公表し始めた。
そのEVコンセプトカーの第一弾として、「ニッサン ハイパーアーバン(デジタルモデル)」(図1)の概要を公表した。このニッサン ハイパーアーバン(デジタルモデル)はクロスオーバータイプのEVで、車両の制御などを行うソフトウェアは常に最近のものにアップデートされる仕組みを採用。必要に応じてハードウェア(パーツ)もユーザーの好みに応じて変更できる仕組みも採用することで、例えば車内のインテリア全体をリフレッシュしたいときには最新のGUIにアップデートしたり、好みにあわせてインストルメント・パネルを交換したりすることもできるとしている。
また、「車内は高い居住性を確保しながらデザインされたスポーティーなシルエットは、空力性能に優れ、大径タイヤと併せてダイナミックでモダンな佇まいを表現した」ともしている。
さらに、同EVに搭載されるリチウムイオン電池はV2X(Vehicle-to-Everything)機能を有しており、駐車時に自宅や店舗、オフィスに電気を給電することができ、独自の制御コンセプト「Intelligent Charging Management System」によって、同車への充電も、同車からの建物への給電も、AI(人工知能)によって自律的に制御し、その電力を効率的にマネジメントすることが可能だという。
EVコンセプトカー第二弾の「ニッサン ハイパーアドベンチャー(デジタルモデル)」(図2)も展示が予定されている。ハイパーアドベンチャーは、アウトドアを楽しみたいというニーズに応える本格SUVを目指して開発されたもので、進化した電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載することで、雪道や山道などでも快適な乗り心地を実現するとしている。
外観デザインとしては、フロントバンパーからフロントガラスに空気が抜けるエアダクトを持つほか、スムーズなルーフラインからサイドウィンドウ、Cピラーまでを一体化させ、グラスエリアと車体後部を段差のないフラッシュ・サーフェス・デザインとすることによって、高い空力性能を実現したとする。
EVコンセプトカー第三弾は“プレミアムEVミニバン”と位置付けられた「ニッサン ハイパーツアラー」(図3)。同社はハイパーツアラーについて、「小型化した各コンポーネントを統合し、高いエネルギー密度を持つ全固体電池を組み合わせることで超低重心化と進化したe-4ORCEによる滑らかな加減速が、これまで体感したことのないフラットで安定感のある走りを実現し、快適な乗り心地を提供するとしており、これらのEVコンセプトカーによって同社はEVを革新することを目指す見通しだ。
なお、JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー2023は、10月25日および26日に報道陣向けのプレスデー(26日はオフィシャルデー含む)、27日に特別招待日/プレビューデーが実施され、一般向けには10月28日から11月5日に開催される予定。一般公開日の開場時間は9時~19時(日曜日のみ9時~18時。いずれの日程も9時から10時の時間帯はアーリーエントリーチケットを持つ人のみ入場可能)。入場料はプレビューデーが4000円(2万枚限定/小学生は無料、ただし要保護者同伴)、一般公開日は当日3000円、前売り/20名以上の団体が2700円、9時から入場可能なアーリーエントリーが3500円(限定5000枚/日、小学生は無料、ただし要保護者同伴)、日曜日を除く16時以降の入場となるアフター4が1500円となっており、高校生以下ならびに障がい者手帳をお持ちの方(要手帳提示)および付添者1名(車いす利用者の場合2名まで)が無料となっている。