東陽テクニカは、同社のR&Dセンターに「EV 充電テストラボ」を開設し、テュフ ラインランド ジャパンと2023年9月より「電気自動車充電評価サービス」を本格的に開始することを発表した。
世界的な脱炭素などの取り組みを追い風に電気自動車(EV)の普及が進みつつある。日本でも徐々にEVの普及が進んでおり、政府もさらなるEV普及拡大に向け、2030年までの充電設備の設置目標を15万口から30万口に引き上げる新たな指針を定めている。
この指針では、充電設備の台数に加え、充電速度の向上や高出力化についての目標も掲げられているほか、EVそのものに関してもバッテリーの大容量化などの技術的な進化が図られることが想定されており、EV開発の現場でも、そうしたさまざまな最新技術に対応する充電評価設備の整備が課題になっているという。
こうした課題を解決すべく、東陽テクニカとテュフはこれまで「電気自動車充電評価サービス」を試験的に実施してきており、その成果を踏まえ、東陽テクニカがR&Dセンターに「EV 充電テストラボ」が開設したことを機に、本格的なサービス開始に至ったとする。
同ラボは、独コメムソ製のEV充電シミュレーターなどを組み合わせたソリューションが整備されており、複数の主要な充電規格に合わせたワンストップでの充電評価試験が可能。また、規格の更新や大容量化に適合した評価モードで、充電系、制御系、通信系の同期計測も可能なほか、高いセキュリティ環境を実現しており、開発中の実車であっても、人目に付くことなく充電評価ができるといった特長も有しているとしている。
テュフは、第三者検査機関としてヨーロッパ諸国やその他海外へ輸出される工業製品の安全試験・認証を提供しており、日本においても担当省庁の許可・指定により国内向けの評価サービスを展開してきた経験を有している。今回のサービスでは、東陽テクニカが同トラボにてEV充電の評価測定を行い、テュフがその評価内容についてレポートを作成し提供するといった流れになるという。
なお、東陽テクニカは、テュフとEVに向けた充電評価サービスを協力して推進していくことで、EVのさらなる普及拡大と製品性能の向上に貢献していきたいとしている。