日本NPOセンターは9月5日、NPOのIT活用を支援する取り組み「NPTechイニシアティブ」を開始するとして、記者説明会を開催した。NPTechとはNonProfit Technologyの略であり、NPOのデジタル活用を目指した活動を指す。なお、日本NPOセンターは、NPOの社会的基盤の強化を図るとともに、企業や行政との新しいパートナーシップの確立を目指す特定非営利活動法人だ。

同センターは2019年から、STO(Social Technology Officer)を創出するためのプロジェクトを推進してきた。2019年から2021年まではNTTデータと共に、NPOの現場でITの活用を支援できる人材の育成に取り組み、2022年にはデル・テクノロジーズ(以下、デル)も加わり、プログラムを支援する企業や団体を増やして活動基盤を強化した。

今年からはこの活動を強化してNPTechイニシアティブとし、さらにインテルとTISも参加して、多くのNPOに対して直接的なIT研修を実施する予定だ。ITの利活用を促進することで、日本の社会課題の解決に寄与する。

NPTechイニシアティブでは、参画する4法人が計4回の基礎セミナーを実施する。9月5日にはその第1回が開催され、NTTデータとインテルがITリテラシー入門講座を開いた。その内容は、IT用語の解説やPCの選び方などまさに入門編といった内容だった。なお、第2回はデルが担当し、デジタルデータの保存と保護をテーマに講座を開く(10月17日開催予定)。

NPTechイニシアティブに参画する企業の狙い

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら