GMOインターネットグループは9月1日、社内でAIの活用を促進するため、社内図書館「GMO Library」において「AI読むべき100冊」としてAI関連書籍を順次取りそろえ、2023年8月よりパートナー(従業員)への無料貸出を開始したことを発表した。蔵書はスタート時で100冊、9月1日現在で、約170冊にまで拡大しているという。

  • ,

「AI読むべき100冊」には、機械学習やPython関連、解説書、ビジネス書も含め、膨大な数が刊行されているAI関連の書籍の中から、社内外のAI研究者、専門家が選書した良書、話題の新刊を中心にAIを学ぶ上では欠かせない書籍をそろえた。

また、AIをビジネス、哲学、法律や倫理とさまざまな切り口で記した、AIをより深く理解するための書籍も含めるとともに、金融や広告、営業職など、さまざまな業種でのAI活用事例に関する実例・ハウツー本など、グループ内の需要に応える書籍や技術的な入門用書籍もラインアップに並ぶ。

同社は、多様な切り口の厳選された蔵書を確認、また購入する前の試し読みとして借りることによって、良質な知識との出会いを創出するだけではなく、時間的な効率化も図れると考えており、このように、さまざまな職種のニーズに対応する書籍を取り揃えることで、AI時代を勝ち抜くための知見を育んでいきたい考え。

実際の利用者の声としては「限られたお小遣いの中からだと、どうしても実践的な書籍を選びがちだったので、気にはなるけど、自分では買わないなという本を読めて嬉しい」「哲学や倫理学がAIにどう関係あるの?と思っていましたが、手にとって見ると新しい気づきがありました」との声が寄せられている。

  • ,