ペガサス・テック・ベンチャーズはこのほど、スタートアップピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ2023」の京都予選を、京都大学を舞台に開催した。同大会はグローバル規模のビジネスコンテスト・カンファレンスであり、約70の国と地域で予選が繰り広げられる。
各地域予選で優勝したスタートアップ企業は、12月1日にサンフランシスコで開催される世界決勝戦へと駒を進める。世界決勝戦での優勝投資賞金は約100万米ドルだ。これまでは東京のみでの開催だったが、今回は初の2拠点開催となる。京都予選には135のスタートアップが応募し、12社がファイナリストに選出された。はたして、世界決勝戦に進む企業にはどこが選ばれるのだろうか。
これからの"信用"と日本のビジネスの作り方
ファイナリスト12社の代表によるピッチコンテストに先立ち、実業家の堀江貴文氏がイベントに登場して、ペガサス・テック・ベンチャーズの代表であるAnis Uzzaman(アニス ウッザマン)氏と対談を繰り広げた。まずはその模様をお届けしたい。トークテーマは「世界で日本がもう一度輝くために」
堀江貴文氏の起業のきっかけ
アニス氏:堀江さんはこれまで多くの企業を創出してきました。学生時代から多数の事業に挑戦していると思いますが、起業のきっかけとチャレンジ精神について教えてください。
堀江氏:僕は東京大学の在学中に会社を作りました。今から振り返れば後講釈で分析できますが、当時はちょうどLinuxが開発された時期で、リーナス・トーバルズ氏(Linuxカーネル開発者)やマーク・アンドリーセン氏(ネットスケープ開発者)、イーロンマスク氏(テスラ創設者)、ラリー・ペイジ氏とセルゲイ・ブリン氏(共にGoogle創設者)らの有名な起業家が現れたのは、Linuxのおかげだと思います。