PCビジネスからスタートしたデル・テクノロジーだが、最近では、サーバ、ストレージ、ネットワークといったインフラストラクチャー ソリューションズ グループ (ISG)の成長が著しい。昨年11月に発表された2022年2月~2023年1月の第3四半期の業績においては、ISGは過去最高を記録した。
ISGの成長においては、2016年に買収したストレージ大手のEMCの影響も大きい。一方でEMCの買収で傘下となったVMwareを2021年にスピンオフしている。また、2013年には非上場化し、2018年に再上場している。これらを実施した背景を、来日した米デル・テクノロジー CFO(最高財務責任者)のトム スウィート(Tom Sweet)氏に聞いた。
同氏は、1997年にDellに入社後、企業財務担当バイス プレジデント、会計監査役、内部監査責任者、最高会計責任者など、さまざまなリーダー職を歴任。会長兼CEOのマイケル・デル氏を長年にわたりサポートしている。
2022年2月~2023年1月の第3四半期の業績は好調でしたが、その理由をどのように分析していますか?
トム スウィート氏:第3四半期の業績を牽引したのはストレージ・サーバのISGでした。背景には、企業のビジネスモデルを支えるためにテクノロジーを活用するというトレンドがあり、自動化や生産性向上、データ分析といったとニーズが業績に好影響をもたらしたと思います。ただ、売上全体としては、マイナス6%で、PCビジネスの弱含みの影響があったと思います。一方、営業利益では、いい状況でした(過去最高の24億ドル)。
PCを中心とするクライアント ソリューションズ グループ(CSG)の第3四半期の売上高は、前年同期比17%減の138億ドルでしたが、このあたりの要因をどのように考えていますか?
トム スウィート氏:PC市場はパンデミックの間に急速に拡大しましたので、ここで少し止まったというのは、驚きではないと思います。ただ、PCの領域はパンデミック前に比べると拡大(2億6000万台から2億9000万台)しており、PC市場は、弊社にとって重要である点には変わりありません。
中国のゼロコロナ政策や半導体不足は業績に影響はありましたか?
トム スウィート氏:コロナについては、サプライチェーンでの影響はありました。中国政府とは、緊密に連携することで、大きなインパクトが出ないようにしています。半導体不足に関しては、サプライチェーンにおいて、短期的には影響はありました。