日本マイクロソフトは10月21日、同社のヘルスケア分野における最新の取り組みを紹介するオンライン記者説明会を開いた。

同社は、医療業界向けクラウドサービス「Microsoft Cloud for Healthcare」や、医療分野での課題に取り組む非営利団体、研究者、組織によるAI活用を助成するプロジェクト「AI for Health」を実施するなど、医療・医薬品領域におけるソリューション提供と投資を35年以上続けている。

2021年には、医療向けAIや音声認識サービスなどを提供するNuance Communicationsを買収した。

  • 「Microsoft Cloud for Healthcare」で提供する機能群

    「Microsoft Cloud for Healthcare」で提供する機能群

【関連記事】
≪もっと質の高い治療を、メタバースやMRでデジタル化を進めるアステラス製薬≫
≪富士フイルムが取り組む医療現場における「AI開発の民主化」とは≫

精密医療を支えるデータをクラウド基盤で管理

米マイクロソフト Head of Strategy Pharma & Life Sciences GM WW Healthcareのエレナ・ボンフィグリオーリ氏は、「現状、ヘルスケアデータの80%が構造化されていない。一方で、新型コロナウイルス感染症の流行以来、遠隔医療の利用は38倍に増加し、新製品候補の50%がAIを活用した前臨床研究開発から生まれている。医療セクターにおいては、今や化学技術の知識だけでなく、コンピューティングの知識が不可欠となる」と強調した。

  • 米マイクロソフト Head of Strategy Pharma & Life Sciences GM WW Healthcareのエレナ・ボンフィグリオーリ氏

    米マイクロソフト Head of Strategy Pharma & Life Sciences GM WW Healthcare エレナ・ボンフィグリオーリ氏

ボンフィグリオーリ氏は、患者それぞれに合った医療行為を実施する「精密医療(プレシジョン医療)」を例に出して、医療分野におけるAI・データ活用を説明した。

臨床情報から得られるテキストや画像、音声をAIで分析し、創薬や治療に必要な情報を抽出したり、さまざまなセンサから得られたデータをモニタリングしたりすることで、新たな医療デリバリ(診断や測定、治療)につながるという。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら