JTB、JTBパブリッシング、JTB総合研究所、パイオニア、トヨタレンタリース熊本は10月5日、「くまモンランドDX事業コンソーシアム」を設立し、「くまモンランド化構想」実現に向けた実証実験を開始することを発表した。期間は10月6日から翌年3月31日まで、熊本県の阿蘇地域において実施する。

くまモンランド化構想とは、熊本県全体がくまモンの魅力あふれる場所となり、くまモンの認知度や好感度をフックとして世界中から人や物や企業が集まる地域となることを目指す取り組み。

  • 実証実験の概要図

    実証実験の概要図

今回の実証実験は、新型コロナウイルス感染症の拡大や度重なる災害により疲弊した地域の再活性化を狙うものだ。また、くまモンと最新のIT技術を活用して新たなユーザー体験を提供し、阿蘇地域の魅力や新しい価値、競争優位性などを創出することで、域内の観光周遊促進と何度も訪れたくなる観光地作り、くまモンのファンづくりを目指すという。

具体的には、パイオニアが開発した「NP1」を搭載したトヨタレンタリースの「くまモンレンタカー」で阿蘇を観光できるようになる。音声での目的地検索などが可能なNP1を通じて観光地案内をするなど、観光客にとって満足度の高い情報提供を試みる。実証実験後には、訪問地数や滞在時間などを通常のレンタカー利用者と比較し、今後の回遊促進にも生かすようだ。

他にも、くまモンランド化構想を盛り上げるためのコンテンツとして、阿蘇エリアをくまモンランドに見立てて周遊を楽しめる、AR(Augmented Reality:拡張現実)を用いた謎解きゲームなど体験型イベントも実施する。ARではくまモンが謎を出題してくれたり、謎を解くためのヒントをくれたりするようだ。謎を解いた後には、くまモンと写真を撮るなど一緒に遊んでいるような演出もある。