NTTドコモ(ドコモ)と日本電気(NEC)は9月29日、アマゾン ウェブ サービス(AWS)のクラウドコンピューティングサービス向けにAWSが開発したプロセッサ「AWS Graviton2(Graviton2)」上で動作する5Gコアネットワーク(5GC)が、現行のアーキテクチャCPUで動作する5GCと比較し、同等以上の性能を達成しつつ、電力消費量を約7割削減させることに成功したことを発表した。
加えて、Graviton2上の5GCとドコモの自社仮想化基盤上の5GCを接続するハイブリッドクラウド環境において、5GCの基本的な機能を問題なく動作させることに成功したという。
ドコモとNECは、AWSを活用してハイブリッドクラウド環境上で動作する5Gネットワーク装置の技術検証を2022年3月から実施している。同実証の一環として、Graviton2上の5GC省電力効果の検証と、Graviton2上の5GCとドコモの自社仮想化基盤上の5GCを接続したハイブリッドクラウド環境上での基本動作の検証を実施。
Graviton2上で動作する5GCの消費電力の検証では、現行のアーキテクチャのCPUで動作する消費電力と比較し同等以上の性能を達成しつつ電力消費量が約7割削減されることを確認。同検証結果から、5GCをGraviton2上に配置することにより環境負荷を低減することが期待できる。
両社は今後、ユーザー通信を扱う装置(UPF)のGraviton2上での消費電力測定に加え、Graviton2搭載の AWS Outposts(AWSを自社環境内で利用できる機能)での消費電力についても検証を行い、ドコモのデータセンターなど自社環境での環境負荷低減に向けて検証を進めていく考えだ。