垂直軸型の浮体式洋上風車の開発に取り組むアルバトロス・テクノロジーは9月14日、ジェネシア・ベンチャーズから総額1億円の資金調達を行い、浮体式洋上風車の小型海上実験の準備を開始したと発表した。
気候危機対策やSDGsが重要性を増し、エネルギーセキュリティに対する関心が高まる昨今、世界的に洋上風力発電への注目が集まっている。
特に日本では、陸上風車の設置可能地域に限界があることから、海洋上での風力発電に対するニーズが高まっている。中でも、風力発電の事業性が高い沖合への進出が目指されるものの、従来設計の浮体式風車では超大型台風への耐性を持つために莫大なコストが必要となる。
この課題に対し、アルバトロス・テクノロジーは、回転する円筒浮体によって垂直軸型風車を支えることをコンセプトに、浮遊軸型風車(FAWT)を開発。海水を風車の軸受とする構造のため、傾斜しても性能が低下しにくく、最大出力時に20度の傾斜を許容するとしている。これにより、強風下で直立不動を維持するための大型な浮体は不要とのことだ。
また風車部分は、カーボン複合材料の連続引き抜き成型により低コストでの製造が可能で、発電機部分を含め100%国内調達できるデザインだとする。さらに、クレーンを使わずに組み立てや海上設置が可能なため、設備費用や保守・運転維持費用の大幅な削減が見込まれるとしている。
なお同社は、電源開発(J-Power)茅ヶ崎研究所、大阪大学との3者で浮体式垂直軸型風車に関する共同研究を実施。また、革新複合材料研究開発センターICC(金沢工業大学)との連携により、炭素繊維強化プラスチック風車の新たな製造法を検討しているという。
今般調達した資金は、3者での検討を進めたうえで、出力20kW未満の小型海上実験機の設計・開発に使用するとのことだ。港内に実験機を設置し解析・設計手法を確認することで、大型機での海上実証プロジェクトにつなげていくとする。
実験機の製作にあたっては複数の電力会社や海運会社と連携するといい、2024年度に海上実験を開始する予定だとしている。