日本電気(NEC)は9月14日、主に自治体や学校法人向けに、児童生徒の学習用端末であるChromebookの利用状況を可視化したデータをもとに、教員の学習指導を支援するクラウドサービス「学びの様子見える化サービス」を発表した。10月下旬より発売する。価格はオープン。

  • 端末利用状況 アプリWebサイト利用状況

    端末利用状況 アプリWebサイト利用状況

「学びの様子見える化サービス」は、児童生徒の端末利用時間や操作頻度、アプリケーションやWebサイトの利用履歴などのデータ収集と、日常の体調や気分、相談などの個別メッセージを教員へ伝達するツールを備え、児童生徒の学びの様子を可視化するサービス。NEC教育クラウド「Open Platform for Education」および「NEC Chromebook」と連携して利用する。

これにより教員は、授業の振り返りを効率的に行うことが可能となり、端末の利用状況を校内と校外に分けて確認するなど、児童生徒の様々な状況を把握することで一人ひとりに合った学習指導に繋げることができるとしている。

また、教員が児童生徒の端末へアンケートを送信し、児童生徒からアイコンによる日々の体調や気分などの回答や個別のメッセージを受け取ることで、簡単に状況を把握することができるツールも用意される。

  • アンケート管理

    アンケート管理

教員の各児童生徒の状況把握に加え、教育委員会や学校の管理職なども端末利用を介した状況把握が可能。教育委員会では、学校毎の端末利用時間、教材やアプリケーションの利用状況を把握でき、学校では各教員間で授業中の端末利用状況を情報共有して、新たな授業方法を検討する機会の創出などに活用できるとしている。