Twilioとソフトバンクは5月18日、協業して開発したクラウド音声サービスに関する発表記者会見を行った。会見にはTwilioの代表執行役員社長の今野芳弘氏とソフトバンクの執行役員法人事業統括付である野田真氏が登壇し、新サービスの詳細や展望を語った。

  • 左から、Twilio 代表執行役員社長 今野氏、ソフトバンク 執行役員法人事業統括付 野田氏

DX推進を電話でサポート「人間同士の電話ではDXは進まない」

今回発表されたサービスは、Twilioのクラウドコミュニケーションプラットフォームとソフトバンクの固定電話網を接続し、国内全域の固定電話番号(0AB-J 番号)で利用できるクラウド音声通話サービス。

同サービスは、TwilioがAPIを通して提供するため、ユーザーは、ビジネスチャットツールやオンライン会議システム、コンタクトセンターで活用している自社のアプリケーションなど、さまざまなサービスやアプリケーションに組み込んで利用することが可能。5月19日からサービスの提供が開始される。

今野氏は新サービス提供の背景について、「電話は100年以上コミュニケーションツールとして活躍してきたもの。しかし、今までの人間と人間のつながりでは、DX推進に関して大きな成長は見込めない。アプリやAIと人間をつなぐことで展開するサービスが近年増えている」と説明した。

その上で、同氏は「オンプレPBX(構内交換機)の導入、メンテナンスコスト高」「設置工事が必要」「特定の電話機に限られる」「電話番号申し込みに時間がかかる」「任意のアプリケーションとの接続が困難」と、これまでの電話基盤が抱える課題を5つ挙げ、新サービスではこれらを解決すると述べた。

Twilioは、ソフトバンクとパートナーシップを結ぶことで、これまでの050番号に加えて、03、06、045、048、011などの国内全域の固定電話番号を新たにサービスに加えることが可能になった。

また、同サービスは電話回線の工事が不要で簡単に導入できるうえ、固定電話番号はTwilio1社と契約すればワンストップで提供されるという。こうした点から、今野氏は新サービスによって電話基盤の課題が解決されることを力説した。

加えて今野氏は、ベータ版を利用してもらった企業4社の声を取り上げ、その好評ぶりに、本格的な提供開始にも自信をのぞかせていた。

  • Twilioが提供するクラウド音声通話サービスの仕組み

「情報革命で人々を幸せに」ソフトバンクが推進するDXとは?

今野氏の次に登壇した野田氏は、まずソフトバンクについて「情報革命で人々を幸せにする企業」と説明した。そして、同社は「デジタルコミュニケーション」「デジタルオートメーション」「デジタルマーケティング」「セキュリティ」の4領域において、DXを推進していると説明した。

  • ソフトバンクが推進するDXの4領域

4つの領域のうち、特に新サービスと関係が深いのは、「デジタルコミュニケーション」と「デジタルマーケティング」の2領域で、野田氏は「今回の協業によって、働き方改革とデータ統合の両面からDXを推進した」と語っていた。

野田氏は、「Twilioと一緒に多くの企業と日本のDXを推進したい」と語り、そのためには、今後よりパートナー企業を増やしていきたい旨を明かした。

会見の最後には今野氏が再び登壇し、「金融・リテール・公共系への拡大」「マルチチャンネル化の加速」「1年以内に新規売り上げがこれまでの050の2倍以上」と今後の展望について説明し、会見を締めくくった。