大日本印刷(DNP)は11月17日、肥後銀行、肥銀カード、九州産交バスらと共に熊本地域振興ICカード「くまモンのICカード」のモバイル化に向けた事業の一環として、スマートフォンで決済可能なシステムを検証する実証実験を開始すると発表した。DNPが新たに開発したNFC(Near Field Communication:近距離無線通信)タグを使用するもので、2022年2月から開始予定だ。
同システムでは、地方バスの運営会社は専用の読み取り端末の導入は不要なことから、低コストでキャッシュレス決済に対応できるため、経営効率の改善が見込めるという。また、同じNFCタグを地域店舗にも配置することで地域全体のキャッシュレス化も実現可能としており、スマートシティやMaaS(Mobility as a Service:移動手段のサービス化)にも寄与する。
今回開発したシステムでは、バスの料金箱に薄いシール状のNFCタグを配置することで、専用の決済端末などがなくてもキャッシュレス決済に対応できる。利用者はスマートフォンをNFCタグにタッチすることで乗降車情報を蓄積し、ロケーションシステムなどの位置情報を掛け合わせることで乗車区間を識別するという。
NFCタグを読み取る際の通信状況には左右されず、スマートフォンがオンラインに接続したタイミングでクラウド上で決済が完了するため、山間部など電波が届きにくい環境でも利用可能とのことだ。