ヤマト運輸は11月15日、同社が提供するスマートフォンで宅急便の発送手続ができるサービス「宅急便をスマホで送る」においてWeb領収書ダウンロード機能とAppleウォレットに対応した荷物情報通知サービスの提供を行うことを発表した。

  • 「宅急便をスマホで送る」利用イメージ同社資料より)

    「宅急便をスマホで送る」利用イメージ同社資料より)

Web領収書の対象は、サービス開始日である2021年11月15日以降のオンライン決済が完了し、発送予定日から13カ月以内の荷物となっている。「宅急便をスマホで送る」の履歴画面で利用分の領収書をPDF形式でダウンロードすることが可能になり、テレワークで増加しているという立替払いでの発送でも同様に利用できる。Web領収書の発行回数は無制限で2回目以降の発行から「(再発行)」と記載される。

「宅急便をスマホで送る」(公式Webサイト)

「宅急便をスマホで送る」(公式Webサイト)

「Appleウォレット」での通知機能は、iOS 9.0以上のバージョンに対応。「Appleウォレット」の決済を利用して「宅急便をスマホで送る」で荷物の発送予約した場合、パスに追加することで、発送予定日に予約店舗へ近づくと端末の画面上に荷物情報が通知され、ワンタッチで発送用の2次元コードを表示できる。機能提供の背景について、テレワークの普及などにより会社の荷物を立替払いで送るケースが増えていることや2022年1月から施行される改正電子帳簿保存法など、経理業務のペーパーレス化を挙げている。「宅急便をスマホで送る」は、2019年9月からサービスを開始したスマートフォン向けのサービス。スマホの専用サイトで送り状情報を入力し2次元コードを予約、店頭でスマホをかざすだけで荷物の発送ができ、複数のオンライン決済も利用できる。