NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は10月7日、RPAツールWinActorの最新版Ver.7.3.0を10月18日から販売すると発表した。

Ver.7.3.0の新機能「画面状態確認機能」では、人と同じようにPCの画面状態を確認した上で次の操作を実行することを可能にした。人間と同じように、ある操作を行ってから次の操作が可能になるまで待って、次の操作を開始するという動作を実現するため、スリープを使った実行タイミングの調整を不要にする。

  • 「画面状態確認機能」

また、アプリケーション・部品(ライブラリ)・Webドライバの自動アップデート機能の提供(WinActor本体、WebDriver、ライブラリ、サブシナリオ)、および2022年6月のマイクロソフト社のInternet Explorer(以下、IE)11サポート終了に向けて、Microsoft Edgeの IEモードでの利用に対応した。

さらに今後IEを利用したシナリオを他ブラウザに移行するためのサポートツールやドキュメントなども提供していく予定だという。

その他、ドキュメント作成の負担を軽減するシナリオドキュメント化機能や、マイクロソフトのRPA「Power Automate Desktop」とWinActorの連携機能を提供する。

シナリオドキュメント生成機能は、シナリオに配置したノードや設定情報の概要をドキュメントとして出力。HTML形式で出力されるため、効率的にシナリオの保守・運用を行えるようになるという。

  • シナリオドキュメント出力例

Power Automate Desktopとの連携では、Power Automate Desktopで作成された基本的な操作を行う小さな単位のロボットをあらかじめ作成しておき、WinActorにより業務ごとのシナリオとして組み上げることできるという。