東京工業大学、信州大学、電通国際情報サービス(ISID)、ファームノート、テクノプロ・デザイン、ソニーグループの共同プロジェクトチームは、開発した放牧牛AIモニタリングシステム「PETER(ピーター)」を活用し、動産・債権担保融資ABL(Asset Based Lending)を効率化するための実証実験を開始した。
放牧牛AIモニタリングシステム「PETER」は、エッジAI技術とLPWA(Low Power Wide Area)技術を活用、アニマルウェルフェアに適応した放牧牛の遠隔モニタリングシステムで2019年4月より信州大学農学部で肉用牛の放牧飼育管理のために実証実験を重ねている。今回の実証では、データ活用を銀行の担保融資業務における有効性の検証へと拡張する。
来年3月まで予定される沖縄県竹富町黒島さくら牧場での実証実験は、10頭の放牧牛に「PETER」の首輪デバイスを装着、放牧牛の位置データと活動データ、環境データなどを収集。クラウドに集約されたデータを元に金融機関がABL業務を行うに足る有効なデータの抽出と銀行へのデータ提供の方法などの検証を行う。肥育・繁殖牛を対象としたABLによる融資を行っている鹿児島銀行がサポートし、畜産農家と銀行の情報連携の効率化を進めることで畜産ABLの利用促進を図る。