楽天モバイルは5月18日、富士通とグローバル展開を見据えた「O-RAN」の技術仕様に準拠したOpen RANOpen RANソリューションの共同開発に関して覚書を締結したと発表した。
Open RANとは相互運用可能でオープンな無線アクセスネットワーク(RAN)であり、エンドユーザのニーズに応じて最適な装置を組み合わせることで、ベンダーロックインなくネットワークを構築することが可能。両社で開発するOpen RANソリューションは、RANにおけるマルチベンダー構成を実現し、柔軟な機器調達と構築コストの削減を可能にするとしている。
同合意に基づき、両社は、楽天モバイルが開発する完全仮想化されたクラウドネイティブなモバイルネットワークプラットフォームである「Rakuten Communications Platform」(RCP)へ、富士通が提供するO-RAN仕様の4Gおよび5G用無線装置(RU)のインテグレーションを実施する。さらに、Open RANソリューションのグローバル展開を目指すとともに、市場をリードするイノベーションの創出を推進していく方針だ。
また楽天モバイルは同日、富士通と同様に楽天モバイルにRUを提供している日本電気(NEC)と、グローバルテレコム市場におけるOpen RANの推進に向けた覚書を締結した。楽天モバイルとNECは、コンテナを導入したStand Alone方式の5Gコアネットワークを共同開発している。
今回の合意に基づき、両社はこれまでの国内における協業に加えて、O-RANの技術仕様に準拠したOpen RANシステムの提供(4G用無線機、5G用無線機、システム構築を行うエンジニアリングサービス)のグローバル展開において連携を開始する。
楽天モバイルとNECは今後、5Gで広がるサービスの多様化に向けて、グローバル市場におけるOpen RANの推進、スケーラビリティや運用効率化を実現する仮想化にも取り組んでいく方針だ。