ナ・デックスとNEC通信システムは11月27日、工場や倉庫などでの部品や原材料(資材)の位置情報を高精度で把握し、可視化する「マーカーロケーションシステム」を共同開発したと明らかにした。ナ・デックスが12月1日から製造倉庫や物流倉庫など向けに販売を開始し、今後3年間で50件の販売を目指す。

製造業の現場では、部品や原材料を種別ごとに保管しており、これらの資材は生産量に応じた物量(在庫)の変化への対応や製品切替時の保管スペースの確保が課題となっている。

また、保管スペースが不足した場合には倉庫内の空きスペースを一時保管場所として利用することもあり、複数の資材が混在する中、必要な時にすぐに必要な資材を見つけることができず、資材の位置情報の可視化が求められている。

そこで、ナ・デックスのスマートマテリアル管理システム(入出庫管理)とNEC通信システムが開発したNEC マーカー位置測位ソフトウェアより、入庫した資材を自動的に認識し、そのロケーションを自動的に関連付けることで、資材の種別ごとに保管スペースを確保する必要のないフリーロケーション化を実現するという。

壁面や柱、資材などに取り付けたマーカーをカメラで撮影し、資材の位置を高い精度で測位することで、資材の入庫ロケーションを自動で認識するほか、これらの資材入庫数量をデータベースで管理することで、タイムリーな在庫管理を実現するとしている。

これにより、資材の種別ごとに保管スペースを設定することなく、どこにどの資材が保管されているかを可視化し、出庫指示をフロアマップ上で指示することができるようになることに加え、種別ごとに保管エリアを確保する必要がなく、空いている保管スペースを有効活用することを可能としている。

  • 「マーカーロケーションシステム」の概要

    「マーカーロケーションシステム」の概要

主な特徴として、マーカー位置測位技術を用いて入庫した資材と入庫場所をリアルタイムに検出することで、資材の種別を意識せずに任意の場所に任意の資材を保管できるため、保管スペースを有効利用でき、入庫した資材と入庫場所をリアルタイムに検出しているため、ピッキング作業や棚卸し作業の効率化が図れる。

また、シート状のマーカーを資材に付け、カメラで撮影し位置を測位するため、ビーコンなどの装置は不要で取り扱いが簡易になるほか、電池交換といったメンテナンスも不要で保守性に優れるという。

さらに、防水加工されたマーカーを使用することで、屋外でも位置の推定が可能となり、屋内外で異なる位置測位装置(ビーコン、GPSなど)を用意することが不要になることから、屋内外の資材管理を一元的に行うことを可能としている。

今後、マーカー位置測位技術を応用しAGV、フォークリフト、作業者などの移動体の導線管理、導線+運搬荷物情報などを連動することで、適応範囲を広げるアプリケーションの開発・検証を行っていく考えだ。