西日本電信電話(NTT西日本)、TBSテレビ、日本実業団陸上競技連合(実業団連合)、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)、エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト(NTTスマートコネクト)の5者は、1月1日に開催した「ニューイヤー駅伝inぐんま~第64回全日本実業団対抗駅伝競走大会~」(ニューイヤー駅伝2020)において、NTTグループが研究開発を進めてきた小型・軽量GPSデバイス(カード型チップ)による選手位置情報の可視化技術を使用し、TBSテレビ・実業団連合との連携により、全区間の駅伝選手の位置情報をほぼリアルタイムにテレビのデータ放送やスマートフォンなどのWebサイトへ配信した。

  • データ放送のイメージ

今回の取り組みでは、GPS機能を搭載した小型・軽量のカード型チップを選手のナンバーカードに装着、選手の位置情報を受信し、TBSテレビの番組である「ニューイヤー駅伝2020」のデータ放送画面に出場37チームの順位をほぼリアルタイムに表示した。

選手の負担にならない小型・軽量のGPSデバイスを使用したロードレースのライブ中継は、初めての試みだという。

なお、大会関係者向けのWebサイトにも位置情報を配信し、大会関係者は実際の地図を用いてほぼリアルタイムな位置を確認できるよう対応したとのこと。

使用したGPSデバイスのサイズは55mm×87mm×3mm、重量は約18g。

また、走行する車から無線サービスを提供する技術である「Drive-By技術」により、「どこでもIoT」を実現したという。

具体的には、大会関係車両にIoT無線技術の1つであるPrivate LoRaの無線基地局(受信アンテナ)を搭載し、選手が装着するGPSデバイスから位置情報を受信した。

加えて、高精度な位置測定を可能としたという衛星測定システムである「みちびき」に対応したとのこと。

各者は今後、選手の位置情報のデータ収集間隔を短縮し、位置情報表示のさらなる高精度化を目指していくという。