欧州連合統計局は5月21日(米国時間)、「Household energy prices in the EU increased compared with 2017|Eurostat」において、2017年後半から2018年後半までの1年間で、1世帯における100kWh当たりの電気料金の平均値が3.5%増加して21.1ユーロになったと発表した。

ただし、過去10年間で最も電気料金が高かった2015年後半の値と比較しても0.1ユーロの増加に収まっているという。最も低かったのはブルガリアの10ユーロ前後、最も高かったのはデンマーク、ドイツ、ベルギーの30ユーロ前後とされている。

  • 欧州連合における世帯における電力料金とガス料金の平均値推移グラフ(100kWhあたりのユーロ、税金と課税を含む) - 資料: 欧州連合統計力提供

    欧州連合における世帯における電力料金とガス料金の平均値推移グラフ(100kWhあたりのユーロ、税金と課税を含む) - 資料: 欧州連合統計局

同時期のガス価格も5.7%増加している。それでも過去10年間で最も高かった2014年よりも0.5ユーロ低い値だった。最も低かったのはハンガリー、ルーマニア、クロアチアの4ユーロ前後、スウェーデンの12ユーロ前後とされている。電気代に対する税金と課税は世帯電気量の3分の1以上、ガスも税金と課税は4分の1を超えている。

日本の電気料金は契約する会社や料金プラン、使用量によって金額が異なるものの、東京電力エナジーパートナーが提供している試算プログラムを使い(従量電灯B、契約容量40Aと仮定)、総務省統計局が発表している2018年における4人暮らしの平均的な電気料金で計算を行うと、1年間の平均値は100kWhあたり3,000円前後となる。参考までに、本稿執筆時点における21.1ユーロは2,600円前後。