11月29日から12月2日にかけて東京ビッグサイトにて開催されている「国際ロボット展2017(iREX 2017)」。同展示会の川崎重工業のブースでは、開発中の新型ヒューマノイド「RHP(Robust Humanoid Platform)」が参考出展されている。同社は産業用ロボットでは50年の歴史を持つが、ヒューマノイドを手がけるのはこれが初めて。東京大学の稲葉研究室と共同開発しており、産業用ロボットでのノウハウを活かした、転んでも壊れないロバスト性が特徴だという。

  • 川崎重工業の新型ヒューマノイド「RHP」

    川崎重工業の新型ヒューマノイド「RHP(Robust Humanoid Platform)」

RHPは、身長175cm、体重80kg程度の等身大ヒューマノイドだ。全身で32自由度を持つが、関節に回転型モーターを使う一般的なタイプではなく、直動型モーターを使う筋骨格タイプになっているのが大きな特徴だ。中央に丈夫な骨格があり、その隣に伸縮する直動型モーターを配置。人体の構造により近い仕組みと言える。

2015年に米国で開催されたロボット競技会「DARPA Robotics Challenge」でも改めて浮き彫りになったヒューマノイドの課題は、「弱い」ということだ。転倒するとどこかが壊れてしまい、修理が必要になってしまう。そのため、実験する際には天井から安全索で吊して転倒しないようにするが、制約が大きかった。

  • DARPA Robotics Challengeの転倒動画集

ヒューマノイドの研究者からは、壊れないタフなロボットへの要求が大きく、同社はそういったロボットの実現を目指し、開発を始めたという。まだ開発中のため、発売日・価格などは未定だが、オープンプラットフォームとして開発を進めており、「良いアイデアがあればいろいろ提案して欲しい」(ブース説明員)とのこと。

  • RHPの上半身

    RHPの上半身。ボディの周囲にはプロテクタが装着されている

  • RHPの下半身

    RHPの下半身。プロテクタの内側に、直動型モーターが見える

  • 等身大ヒューマノイドのメリット

    人間用の衣服を着られるのも等身大ヒューマノイドのメリット

  • RHPの名称募集の様子

    ブースでは、RHPの名前を募集していた。WEBではコチラから応募が可能

ブースでは、さすがに転倒させるデモまでは無かったが、2種類のデモでRHPの特徴をアピールしていた。1つめのデモでは、ダンベルを持ち上げる運動を披露。2つめのデモでは、仰向けに寝た状態から起き上がり、四つん這いで移動、それから懸垂、手すり歩行といった動作を紹介していた。筋骨格ながら、関節の可動範囲は広いようだ。

  • ダンベルを持ち上げたところ

    ダンベルを持ち上げたところ

  • デモ後に挨拶する礼儀正しいRHP

    デモ後に挨拶する礼儀正しいRHP

  • 大の字に倒れているRHP

    大の字に倒れているRHP

  • 起き上がりの中間姿勢

    起き上がりの中間姿勢

  • 四つん這いでの前進動作

    四つん這いでの前進動作

  • 鉄棒にぶら下がって懸垂

    鉄棒にぶら下がって懸垂

  • 手すり歩行のような動作も可能

    手すり歩行のような動作も可能

  • RHPを横から見たところ

    RHPを横から見たところ

  • ブースでのデモ。ロバスト性が特徴ではあるが、一応、安全索を付けている

なお現状ではモーターは電動なのだが、よりタフにするために、将来的には油圧化を検討しているとのこと。そのために油圧アクチュエータの小型化に取り組んでおり、ブースでは開発中の油圧アクチュエータの展示も行われていた。

油圧であれば、リリーフ弁の働きにより、大きな衝撃を受けても吸収することができる。また減速比が可変となっており、低速で高パワー、または高速で低パワーの両立も可能だ。

同社の油圧アクチュエータは、「モジュール性を意識した」(ブース説明員)という。小型ながら、油タンク、ハイドロ機構、電動モーター、油圧シリンダをすべて内蔵。配管は不要で、電動アクチュエータと同じような感覚で利用することができる。こちらもまだ開発中だが、単体での販売も検討しているそうだ。

  • 油圧アクチュエータのデモ

    油圧アクチュエータのデモ。屈伸の動作を行っている

  • 動作中に、上から40kgの重りが落ちてきても壊れない

    動作中に、上から40kgの重りが落ちてきても壊れない

  • RHPに搭載するには、この2/3くらいに小型化したいそうだ

    RHPに搭載するには、この2/3くらいに小型化したいそうだ

  • 油圧に必要な機構を1パッケージ化。配管を不要にした

    油圧に必要な機構を1パッケージ化。配管を不要にした

  • 油圧アクチュエータのデモ