情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII)とLINEは11月27日、研究の発展や研究開発業務の強化を図るための共同研究に関する覚書を締結したことを発表した。同時に、2018年度に共同研究部門を設置するなどの具体的な取り組みについて協議を始めたことも発表。同日、都内にて記者会見を実施した。

両者は共同で、「Robust Intelligence(ロバストインテリジェンス)」と「Social Technology(ソーシャルテクノロジー)」を主軸とした社会課題解決のための知識基盤の研究に取り組んでいく。現時点では、NIIに共同研究部門を置き、LINEが同研究部門の運営経費など両者の共同研究に必要な経費を負担する予定だ。

  • ロバストインテリジェンス

    「Robust Intelligence(ロバストインテリジェンス)」と「Social Technology(ソーシャルテクノロジー)」を主軸とした社会課題解決のための知識基盤の研究イメージ

NIIは今回の共同研究において、大学や他の研究機関からも研究者を募るという。来年度の共同研究部門設置時には、京都大学、東北大学からも研究者が参加する予定であるとのことだ。NIIの所長である喜連川優氏は「このように大学やほかの研究機関からも研究者を募る形での連携型共同研究の取り組みは、NIIとして初の取り組み。各分野のトッププレイヤーに参画してもらい、良い成果を出していきたい」と語った。

  • 研究のフレームワーク

    NIIは今回の共同研究において、大学や他の研究機関からも研究者を募る

LINEの代表取締役社長である出澤剛氏は、「同社ではAIアシスタント『Clova』の開発に取り組んでいるが、この分野は、世界的に見ても非常に競争が激しい分野。今回NIIと共同で、AIを含む、Robust Intelligence・Social Technologyという研究分野にチャレンジできることに大変期待をしている。日本の英知を集結し、LINEのAI分野への応用に限らず、さまざまな社会課題の解決に寄与していきたい」とコメントした。

  • NIIとLINEが共同研究に関する覚書を締結

    NIIの喜連川優 所長(左)とLINEの出澤剛 代表取締役社長(右)