伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は10月13日記者説明会を開催し、データの準備、学習、アプリケーションの開発などのAIに関する開発技術を体系化した「CTC Artificial intelligence Resolution Library&Architecture(CarlA:カーラ)」と、それに対応したAI活用のためのハイブリッドクラウド環境「CTC Integrated AI Platform Stack(CINAPS:シナプス)」を提供開始すると発表した。AIの開発についと利用についてスモールスタートによる検証や本格的なビジネス利用を検討している企業に対して提供していく。
CTC エグゼクティブエンジニアの照井一由氏はAIビジネスをするために必要な要素として、「アルゴリズム」「データ」「人材」「基盤」の4つを挙げた。
特に基盤について、「膨大なデータを処理する環境が整っていないためにAIビジネスが非現実的になってしまうケースがよくあります。そうならないために、我々はAI開発のライフサイクルについて必要な技術を整理して体系化したCarlAを構築しました」と照井氏は説明する。
AI開発のサイクルはデータ処理や学習といった部分だけを考えればいいのではなく、データの収集や蓄積、アプリケーションの開発・実行までを考えなければならず、通常のアプリケーションを開発するよりも複雑なのだという。同社は本体系に基づきお客様の状況に適したコンサルティングサービスやソリューションを提供し、AI開発における設計から運用、継続的な改善を含めて総合的に支援していく。
そのCarlAの第1弾として提供されるITインフラソリューションがCINAPSだ。
これについて照井氏は「ハイブリットクラウドの構成でプライベートもパブリックも対応可能で、これにAIフレームワーク、運用、計算リソース、ストレージを組み合わせたインフラのスタックです。さらに、運用ツールについてはプライベートとパブリックで同じアーキテクチャを使用しているため、お客様の要件が変化した場合でも柔軟な対応ができます」と説明した。
また、説明会ではCTC 常務執行役員の粟井利行氏が「今後、我々はクラウド化のニーズを踏まえ、基幹系特化型クラウドサービスとしてのエンタープライズクラウド、ハイブリッドセキュリティ、ハイブリッド運用をはじめ、ハイブリッドインテグレーション、AIやIoTといった3rdプラットフォームテクノロジーの分野の取り組みを強化していきたい」と同社の技術戦略について述べた。