KDDIは、3GPP標準規格のLTEカテゴリー1に対応した、IoT利用に最適な小型LTE通信モジュール「SKM32」(製造:セイコーソリューションズ) の提供を8月31日より、法人の顧客向けに開始することを発表した。価格はオープン。

「SKM32」(出所:KDDIニュースリリース)

「SKM32」は、製造元であるセイコーソリューションズおよびチップメーカーと共同で、回路設計の見直しとファームウェアの最適化により、消費電流の削減を追求。低速通信で低消費電流なLTEカテゴリー1の利用と、KDDI独自の低消費電流機能である「RTCアラーム」により、単三電池2本分の電源(4,000mAh電池)で10年以上の駆動が可能となっている。

形状は従来の3G通信モジュール「WM-M320」同形状となっており、また「モジュールブラケット01」を組み合わせることで、サイズの大きい3G通信モジュール「WM-M300」とも同形状となる。さらに、従来の制御コマンドを踏襲しているため、従来製品のユーザーも、ハードウェア・ソフトウェア両方の観点からLTE通信モジュールへ移行しやすくなっている。

また、これまでのLTE通信モジュール「KYM12」ではアンテナが2本必要であったが、「SKM32」はアンテナ1本で利用可能なため、従来よりも組み込み機器の小型化が図れるとともに、2本目のアンテナ購入が不要となっている。

なお、サイズは30mm×27mm×4.5mm、重さは約6g(「モジュールブラケット01」と組み合わせた場合は約10g)。料金プランは。LTE通信モジュール向け料金プラン「LTEモジュールダブル定額」「LTEモジュールフラット」を利用できる