NTTデータ 取締役常務執行役員 法人・ソリューション分野担当 中国・APAC分野担当 山口重樹氏

NTTデータとNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は8月29日、2018年4月に提供開始予定の「NTTDATA三鷹データセンターEAST」を拠点にしたソリューション連携を強化すると発表した。

連携強化の背景と概要については、NTTデータ 取締役常務執行役員 法人・ソリューション分野担当 中国・APAC分野担当の山口重樹氏が説明を行った。

山口氏は、デジタル時代のICT環境においては、クラウドネイティブなデジタルビジネス向けのシステムとミッションクリティカルなシステムの共存と連携が不可欠であるとともに、多様化するICT環境を一元管理できる必要があると述べた。「デジタルビジネス向けのシステムだけでは、成果を出すことはできない。デジタルシステムとミッションクリティカルなシステムをつないではじめて、成果が出る」(山口氏)

こうしたICT環境を提供するため、両社は今回、協業を強化した。協業により、ミッションクリティカルなシステムとデジタルシステムの双方のICT環境をフルスタックで提供することを可能にする。

NTTデータとNTTコミュニケーションズの協業の概要

協業によるソリューションを提供する三鷹データセンターEASTは、NTTデータがミッションクリティカルなシステムの運用で培ったノウハウを結集したフラッグシップのデータセンターとなる。山口氏は、「三鷹データセンターEASTは、デジタルビジネス向けのシステムとミッションクリティカルなシステムを凝縮したデータセンター」と語った。

「三鷹データセンターEAST」の概要

NTTコミュニケーションズ 取締役 クラウドサービス部長 森林正彰氏

NTTコミュニケーションズ 取締役 クラウドサービス部長の森林正彰氏からは、協業によって提供するソリューションについて説明が行われた。

「三鷹データセンターEAST」では、NTT Comの各種ネットワークサービス、企業向けクラウドサービス「Enterprise Cloud」、クラウド間接続サービス「SD-Exchange」に、インテグレーション・サービスとマネージドサービスを組み合わせて提供する。

「Enterprise Cloud」をNTT Com以外のデータセンターから提供するのはこれが初となる。

「NTTデータとNTTコミュニケーションズの協業はこれまでも個別で行われていたが、「三鷹データセンターEAST」の提供開始を機に、顧客のニーズに応えるため強化することとなった。ハイブリッド・クラウド環境の下、ERP、AI、IoTといった顧客に最適なアプリケーションにシステムインテグレーションとマネージドサービスを組み合わせた形で提供できることは、協業の強みとなる」(森林氏)

「三鷹データセンターEAST」で提供するソリューションの概要

森林氏は、Amazon Web Servicesやマイクロソフトに対する強みについて、「われわれは各種サービスに加えて、インテグレーション・サービスとマネージドサービスまでフルスタックで提供できる。サービスを販売するだけでなく、コンサルティングから入って、顧客が利用しているサービスのマイグレーションをサポートする。こうした点で、Amazon Web Servicesやマイクロソフトに対抗できると思っている」と自信を見せた。

NTT comはデータセンターを140拠点以上に展開しており、拠点間をグローバルネットワークで接続している。また、NTTデータは世界51カ国・地域に約11万人の人材を擁しており、両社はグローバルビジネスに向けた体制を整備している。

こうした状況を踏まえ、今後は、「三鷹データセンターEAST」での協業モデルをグローバルに展開し、クロスセルを加速していくという。加えて、アプリケーション、AI、IoTにおいても連携を加速し、B2B2Xを実現していく構えだ。