デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)は4月25日、ブロックチェーン技術を用いてデジタル広告の効果の透明性を革新的に改善するため、日本IBMと連携して実験プロジェクトを開始した。
国内インターネット広告市場ではRTB(リアルタイム入札)取引が拡大する一方で、DSP(デマンド・サイド・プラットフォーム)とSSP(サプライ・サイド・プラットフォーム)、3PAS(第三者配信)など、複数プラットフォームを利用する広告配信実績レポート・データに対する透明性への課題があるという。
例えば、DSPと3PASの広告配信数は、PC/スマートフォンの通信環境やブラウザの設定などの影響でレポートの数値に差異が発生することがあり、その原因の特定が重要になっており、透明性を担保するためには、この差異が技術的な要因なのか、他の要因なのかを特定し、解決するためのテクノロジーが求められている。
このため、現在は第三者の計測ベンダーの利用により判定しているが、ベンダー間で測定方法を統一していないなどの課題があるという。このような状況を根本的・革新的に解決するため同社は、エグゼクティブ・アドバイザーとしてフライシュマンヒラードSVP & Partner兼DACフェローの馬渕邦美氏を招聘し、ブロックチェーンを利用する実証実験を開始した。
ロックチェーン基盤には「IBM Bluemix」のブロックチェーン・サービスを採用。DACは、自社DSP/SSP/3PASのデータを提供するとともに、これまで培った広告技術(アドテク)の知見を生かし、同プロジェクトを推進する。IBMによるブロックチェーン技術および、そのインフラの提供、また広告主としてニューバランス ジャパン、媒体社としてメディアジーンの協力を得て、実証実験を行う。
さらに、トライアル結果に基づく改善を積み重ね、今後AIなどの利用により、業界全体の広告取引の透明化に役立つオープン・プラットフォームを目指すことで、デジタル広告の信頼性および価値向上に貢献していくとしている。