千葉銀行は4月12日、AIの活用により、顧客の属性情報や取引履歴などのビッグデータから金融商品ごとの購買確率などを予測するモデルを構築し、本格的に導入したことを発表した。

同モデルは、ゼネリックソリューションが開発したソフトをもとに、同行が保有する各種データや営業手法などの知見を組み込んで開発したもの。

これまでの試行運用において、一定の効果を確認できたため、同予測モデルを銀行システムに搭載し、おもに顧客への資産運用提案のシーンで活用していく予定だ。

これにより、顧客一人ひとりに最適な商品を、最適なタイミング・チャネルにて提案するオムニチャネル化の実現を図るほか、インターネットバンキングの取引データやホームページの閲覧データなども反映し、モデルの改良を図っていく。

また、TSUBASA金融システム高度化アライアンス行ともノウハウを共有し、マーケティングの高度化を目指していくという。