IDC Japanは8月8日、2015年の国内システム管理ソフトウェア市場の実績と2020年までの予測を発表した。
同年の同市場規模は、前年比4.9%増の3095億2900万円となり、2020年に3875億円に達すると予測されている。
市場においては、仮想化されたシステム環境に対するモニタリングや構成管理の需要の増加によってソフトウェアの導入が増えているほか、大手企業やデータセンターサービス事業者がプライベートクラウドの構築に伴い、ソフトウェアによって運用プロセスの自動化を実施することが増えているという。
ベンダー別の売上額シェアでは、日立製作所が首位を堅持。2位に富士通、3位にNECが続き、上位3社で65%以上のシェアを占めている。さらに、4位にIBM、5位にマイクロソフトが続いており、上位5社の中ではマイクロソフトだけが5%以上の前年比成長率を達成したとのこと。そのほか、ヴイエムウェアが50%以上の前年比成長率を達成し、5位圏内に迫ってきているという。
2016年の国内システム管理ソフトウェア市場は前年比4.9%増、2015年~2020年の年間平均成長率(CAGR: Compound Annual Growth Rate)は4.6%と予測されている。
2016年以降も仮想環境のシステム管理最適化やプライベートクラウドにおける運用自動化やITサービス管理に対して、システム管理ソフトウェアの投資が続いていき、オンプレミスシステムだけではなく、IaaS(Infrastructure as a Service)のようなクラウドサービス上で構築されるシステムに対する運用管理のニーズが増加してきており、新たな市場機会になると同社では見ている。