ユーザーローカルは、LINEやFacebookのユーザーと自動対話する人工知能プラットフォーム「人工知能ボットAPI」を発表。開発者向けに先着3,000名限定で無料提供を行う。希望者はWebサイト上で登録が可能。
主要機能として、ユーザーが入力した日本語メッセージに対して自然な受け答えを返信する「全自動会話エンジン」、犬や猫、ロボット風、執事風の言い回しをキャラクターに合わせて変換する「キャラクター会話API」、会話中の相手の名前をもとに性別を自動推定、ニックネームを自動でつけることも可能な「氏名自動識別API」などがある。
「全自動会話エンジン」の例 |
人工知能ボットAPIでは、Twitterのツイート過去ログやInstagramハッシュタグ、ニュース記事やブログなど数十億件のテキストデータで機械学習を行っている。LINE(LINE BOT)、Facebook(Facebook Messengerボット)、Twitter(Twitterボット)、Slackの4種類のサービスに対応しているが、オンラインゲーム内のキャラクターやロボット開発にも活用することができるという。
ユーザーローカルは、早稲田大学の研究をもとに生まれたビッグデータ分析に特化したベンチャー企業でアクセス解析ツール「User Insight」や「ソーシャルメディア解析ツール」などを提供しており、国内700社以上への商用アクセス解析ツールの導入実績がある。