国際電気通信基礎技術研究所(ATR)、サントリーグローバルイノベーションセンター(SIC)、Karydo TherapeutiX(KTX)は4月25日、「D-iOrgansテクノロジーを用いた、化合物の生体内での作用研究」に関する共同研究を開始すると発表した。
iOrgansテクノロジーとは、科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業総括実施型研究(ERATO)の「佐藤ライブ予測制御プロジェクト」の基礎研究の成果から見出された技術で、疾病の予兆を早期に検出するための「R-iOrgans」、 疾患の合併症の発症を早期に同定し、先制医療に繋げるための「F-iOrgans」、薬や食品などの新規の効果や副作用の同定や作用機序の同定を行うための「D-iOrgans」からなる。
今回締結される共同研究においてATRとKTXは、SICから提供される食品素材としての有効性が期待されている複数の化合物について、動物実験とデータ解析を行い、その結果をもとに、これら化合物の作用、作用機序および作用点をあぶり出していく。
これにより、SICから提供された各化合物を摂取した動物の、どの臓器で、いつ、どの程度、どういった作用が現れるかを分子レベルで明らかにでき、化合物が実際に健康増進や機能活性化に有用であるかどうかの知見が得られるという。