東京都・六本木の森美術館では、NHKプロモーション、読売新聞社との共催で、古今東西ジャンルを超えた多様な出展物約150点を公開する「宇宙と芸術展」を開催する。会期は7月30日~2017年1月9日。開館時間は10:00~22:00(火曜は17:00まで、入館時間は閉館時間の30分前まで)。入館料は未定。

空山基《セクシーロボット》2016年 FRP、鉄、金・銀メッキ調塗料、LEDネオンライト 182×60×60cm 撮影:Tanaka Shigeru Courtesy:NANZUKA

同展では、 隕石や化石をはじめ、ダ・ヴィンチ、ガリレオ・ガリレイ等の歴史的な天文学資料、曼荼羅や日本最古のSF小説ともいえる「竹取物語」、さらには現代アーティストによるインスタレーションや宇宙開発の最前線に至るまで、さまざまなジャンルの出展物約150点のが公開される。

人間が宇宙をどのように見てきたかという歴史的な宇宙観の一端を東西の神話、宗教美術作品、天文学資料などで紹介する「人は宇宙をどう見てきたか?」、星さえも吸い込むブラックホールや今眺めている星の光が何億光年も彼方から放たれている事実、11次元あるといわれる宇宙空間の不思議などが現代美術の作品によって表現される「宇宙という時空間」、隕石・化石等の人間史を超えた地球史を起点として、人間が想像してきた宇宙人像、さらには最先端の遺伝子工学やAI技術等について言及する作品を紹介する「新しい生命観―宇宙人はいるのか?」、人間と宇宙が今後どのような関係を持ち、人間の生き方がどう変わるのかという問題について、アーティストのビジョンを紹介し、未来の生き方について描く「宇宙旅行と人間の未来」の4つのセクションで構成され、新たな宇宙観や人間観を提示することを試みるということだ。

《竹取物語絵巻》(第三巻) 江戸時代前期 巻子 33×約1440cm 所蔵:國學院大學図書館、東京

チームラボ:《追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして分割された視点-Light in Dark》2014年 展示風景:「チームラボ踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」日本科学未来館、2014年 参考作品

主な出展物として、レオナルド・ダ・ヴィンチの天文学に関する手稿、ガリレオ・ガリレイ、 プトレマイオスの天文学古書、曼荼羅図(星曼荼羅、 両界曼荼羅、 十二天像等)、 竹取物語絵巻、天球図、天球儀、天体望遠鏡、暦等、ルネッサンスや江戸時代の貴重な天文学資料、流星刀、「うつろ舟の蛮女」に関する資料、荒俣 宏SF雑誌コレクション、ダーウィンの『種の起源』、コンスタンチン・ツィオルコフスキーの手稿(複製)、ガガーリン、テレシュコワの写真(複製)などが予定されている。