KDDIは2月18日に「Business-Airport Area KDDI 丸の内」の提供開始を発表した。これは、東急不動産が展開する会員制のサテライトオフィス「Business-Airport(ビジネスエアポート)」を一部、間借りしたもので、iPadの貸与や専用コンシェルジュサービスなど、一般的なサテライトオフィスの"一段上"のサービス提案を行う。
東急不動産は、丸の内以外にも青山や品川など、4店舗のビジネスエアポートを展開している。ビジネスエアポートの名前の由来は「ココを拠点に飛躍してもらいたい、テイクオフしてもらいたい」という思いから。ラウンジ機能やシェアワークプレイスなど、単純な仕事場ではなく、「心と体をリフレッシュできる場に作りこむことで、クリエイティブで快適なワークスペースにしたかった」と、東急不動産の都市事業ユニット 都市事業本部 ビル運営事業部 事業運営グループのグループリーダーである和田 真理さんは語る。KDDIがビジネスエアポートに参画した理由は、オフィス環境を提供する中で「私たちだけでは追いつかない部分をサポートしていただきたい」として、話し合いをしてきた結果だという。
「東急不動産として、専門家である私たちが場所の提供を、ITは専門家であるKDDIに提供していただくことで、お客さまにとって、働きやすい場所、集いやすい場所になるのではないかと考えた」(和田さん)
一方のKDDIでも、中堅中小企業向けにKDDI まとめてオフィス(KMO)などの提供を行い、IT全般の相談を受けている中で、オフィス環境整備を常に取り組んできたとKDDI ソリューション事業本部 ソリューション事業企画本部 事業企画部 部長の山崎 雅人氏は説明する。その過程で市場環境の変化から、クラウドサービスの普及による「所有」から「利用」という変化に着目。サービスのパッケージ化でコストの低廉化が進む一方で、クラウドによる機能の同質化が進み、サービスを顧客にどのように最適化していくかが、ビジネスの重要なポイントであると感じたそうだ。そこでニーズをまとめて検討したところ、空間づくりの重要性に気付き、東急不動産との話につながったという。
「私たちは不動産会社ではないので、空間を提供できる場を探しました。レンタルオフィスやレンタルサービスはいろいろありますが、箱を用意するだけではサービス性が足りない。そんな時に、東急不動産との取り組みに至りました」(山崎氏)